ヴィジュアルブック

ソル・シエール

この世界「ソル・シェール」には、一本の塔と小さな浮遊大陸しか無かった。足下は「死の雲海」に覆われ、天には「ブラストライン」と呼ばれるプラスマの海で遮られる孤独な世界。そしてこの世界は古代文明の遺産といわれる塔「アル・トネリコ」の恩恵によって支えられていた。

リンカーネイション

成層圏より上の場所。彩音回廊が稼働しているお陰で普通に生きていられるが、年間の殆どがマイナス気温となるため生活環境は良くない。塔を登っていると、宇宙ステーションにいるような錯覚にすら襲われる。

プリズムガーデン

成層圏を突破している部分。既に半分宇宙。

天文台

主塔から顔を覗かせる球体と筒。それは巨大な望遠鏡でもある。ここから、この空のその先を見ることが出来るという。また、セキュリティプロトコルと言われている、塔のゲート通行管理を行うシステムもこの区画に存在する。

ブラストプレート

ブラストラインは眩しいくらいのプリズムのような虹色溢れる光の場所。その正体は「グラスノ」であり、このグラスノから放出される導力が、高濃度のプラズマの海を形成している。古代稼働期には4枚の巨大な円盤が形成され、徴小な振動をもって、全世界に〝音のカ〟を送り続けていた。

ブラストライン

ゆうらん線(ブラストライン)という、プラズマの海が空にある。この海を越えて更に上へ行った者はいないといわれている。その位置は、天に一番近い町「プラティナ」の僅か百数十メートル上にある。この中に入った者は身体の水分が蒸発して数分も生きていられないという。

この辺から、徐々に外側の遺跡部分が薄くなってくる。その為、中枢部の新素材が見え始める。太陽に照らされ光る新素材が部分的に見える。層雲によってもたらされる水分で常に氷に覆われる区域。何百年もの氷が融けずに存在する。

グラスノインフェリアについて

最も文明が栄えていた時代、そしてまだ大地がこの世界に在った時代。その終焉となる原因となったのが、大惨事グラスノインフェリアである。グラスノインフェリアは、塔アルトネリコの暴走によって起こり、結果大地は打ち砕かれ、世界は一斉に死の雲海に没したのだ。だが、それは悲劇の始まりでしかなかった。塔は魔力を外に放出できなくなっただけで、力自体は生みつづけた。行き場を失った力は暴走を起こし、それがグラスノを制御する装置を粉々に粉砕した。それによりグラスノは空に放出され、〝ブラストライン〟というプラズマの海を空に形成した。暴走し続けるグラスノは、大地を粉々に打ち砕き、さらに舞い上がった様々なガスはこの世界全てを覆いつくし、〝死の雲海〟という雲の層をつくった。これが後年、〝グラスノインフェリア〟といわれる大惨事の全貌であった。この大惨事の結果、人々は塔とその周辺でしか生きることができなくなってしまった。

塔はここで上下に二分されている。即ち、ここより上側は厳密には「浮いている」という事になる。その理由はこの「氷の瞳」。本当の名前はアーデルベルグ緩衝帯。超強力な導力を安定させるためのガイシのような役割を持つ機関であり、文明が栄えていた頃には水晶が常にスパークし続けていた。

彩音回廊

彩音回廊は左図のような7枚の段差のあるプレート(盤)の中にある。円盤は、遺跡風だが、所により新素材が見えている。下側はレリーフがくっきりし、上側は風化が進んでいる。この彩音回廊の役目はウェザーコントロール。この世界の天候、気圧、放射線などのコントロールを行っている。

乱層雲圏。多い日はどんよりした雨雲で、灰色の衣を纏う。上の方では常に雪となって降り、下の方では雨となり降り注ぐ。

シルヴァホルン

シルヴァホルンといわれる楽器が塔を取り巻く。これがシルヴァプレート。年間、殆どの期間雪が積もる場所。

空港都市ネモ

非常に穏やかであり、乱雲もない。ただ、下に乱雲が居るときはものすごい上昇気流で揺れ、塔の周りの穴などでは気流とは呼べないほどの下からの風が吹く。

たかのつめあと

たかのつめあとは、空中に浮いた無数の岩によって形成されている。しかし、雨風と湿度が有るため、岩肌には灌木、コケ、草木が生えている。基本的に痩せた土地で、大木は生えそうにない。

比較的安定した気候。夏場は乱雲が来ることも。

死の雲海

大惨事グラスノインフェリアの最中、暴走し続けるグラスノは、大地を粉々に打ち砕き、さらに舞い上がった様々なガスはこの世界全てを覆いつくし、〝死の雲海〟という雲の層をつくった。雲海付近は、岩山+巨大樹の蔓、といった感じ。といってもそのスケールは巨大で、川や滝もあり、木の根の上に森が形成されて生命が住むほどである。滞空岸壁はその中にぽっかり遺跡があるのを発見され、ネモ──ほたる横丁間のエアバスの待機バースに使われている。

塔の仕組み

世界ソル・シエールと音の魔力

ソル・シエールにおいて、音楽や歌は「唄石しょうせき」と呼ばれる物質によって、一定の法則に基づいて魔力に変換される。その魔力は「唄石」が多数存在している所では強く、少ない所では非常に弱く具体的な効力として現れる。そしてそれは古来「月奏つきかなで」といわれる者達の歌や演奏によって実現されていた。※歌の発信源を中心として、近い位置の唄石の密度が高いほど効果は大きくなる。歌やメロディの種類によって、その魔法は全く変化する。月奏が歌を唄うと、その歌を「唄石」がとらえ、魔力として放出する。しかしそれは誰にも知られていない事実だった。歌がまだ「神懸かり的」であり、「科学」ではなかった頃、人々は月奏を神の御子として崇めていた。その為、月奏が起こす奇跡の歌が物に宿っているものだとは全く知られていなかった。唄石が魔力を司る石であることに気づくには、かなりの年月がかかった。唄石は音を出す石として有名であったが、非常に脆く、他に利点が無かったため、子供のおもちゃになるだけだった。〝音科学の父〟が初めて唄石を使ったときも、ほんの気まぐれだったという。彼が作ったオルゴールは唄石と金属の合金からできていた。そのオルゴールは、娘のために想い作曲した旋律を吸収し、それを魔力として変換した。「明るい未来」「希望」「幸せを願う気持ち」が光の粒子としてあふれ出た。オルゴール盤を櫛が爪弾くその衝撃を受けて、唄石が魔力を顕在化したのだ。唄石には己にかかる負荷によって、魔力を放出する特性があったのである。その後の研究で唄石を高純度の結晶にすることに成功。その結果、魔導変換技術は桁違いに向上していく。唄石結晶は、常に一定の魔力を放出することができ、必要なときに必要な量の力を欲する「魔法」の素としてはうってつけであった。しかし、割れてしまうとその高純度に蓄積された魔力が一気に放出されるため、大変危険であった。

グラスノとパラメノ

唄石結晶はとても危険で不安定な代物だった。そばで唄えばどんな音であろうが、たちどころに吸収し、それを力として放出し始める。唄石結晶は「吸収」「増幅」「放出」という3つの特性がある。これをある種の精錬をすることで「吸収」側と「放出」側の特性に分離することが出来たのだ。吸収特性しか持たない結晶は「パラメノ」、放出特性しか持たない結晶は「グラスノ」と呼ばれ、これは世界を変える発明とまで言われたアルトネリコという塔は、上空に巨大なグラスノ盤が4枚あり、地上に近い位置にパラメノ盤が4枚ある。4枚のパラメノ盤は、人々が使う「魔法要求(旋律or詩)」の受信アンテナの役割である。パラメノ盤で受信した「魔法要求」は、クオンタイズという処理(キメを揃える。最適化)を行った後、フィルタによりその特性を振り分け、ノイズを除去して認可されたカのみをグラスノ盤に送る。グラスノ盤はそれにより魔力を放出する。これが一般に公開されている音科学のサービス形態である。人々は端末を持ち、そこに詩を入れることでサーバーである塔と交信し、具現化した魔力を享受できた。しかしパラメノ盤は他にもあった。塔の中枢、絶対管理区域にも高品位パラメノ盤が埋め込まれていた。その部屋にはパラメノ盤に隣接するように初期エネルギーとなる小さなオルゴールが設置されている。このオルゴールこそが塔の動力源であり、他にある数多のパラメノ盤、そしてフィルタリング、アーデルベルグ緩衝帯、グラスノ盤などを制御する要であった。この余りに小さな動力源が、後に全世界を制圧 した唯一つの火種だったのである。 唄石-不純物=唄石結晶 唄石結晶を成分分解→パラメノ(音吸収体)&グラスノ(魔導放出体)

キャラクター

LYNER[ライナー・バルセルト]

「なあ、もういい加減争うのはやめようぜ? こんな狭い世界なんだからさ。」物語の主人公。塔の上層部に位置するプラティナで生まれる。冒険心旺盛、まだまだやんちゃな盛り。単純で曲がったことがキライな責任感の強い少年。プラティナ総帥のレアードを父に持つが、政治の道には興味を抱かず、剣と冒険を求めてプラティナ騎士団に入団し天性の素質で「エレミアの騎士」に大抜擢される。

ORICA[オリカ・ネストミール]

「生きていくのは一人がいい。もうこれ以上傷つきたくないし、誰も信じるつもりないから…。」物語のヒロイン。元は明るく優しい性格だが、心に負ったトラウマにより、無口で沈みがちな表情が多い。音を力に変える「レーヴァテイル」という種族で、人とレーヴァテイルの間に生まれた第三世代といわれる。エレミア三謳神を祀るエル・エレミア教会に入会し、教会の聖女候補として勤めるようになる。

MISYA[彌紗・アルトセルク・リューン]

「ねえライナー…。私が私じゃなくなっても、ライナーは私のこと…。」物語のヒロイン。根は素直で一途な性格の持ち主。知識は豊富で、高度な単語もインテリ型。音を力に変える「レーヴァテイル」という希少種族で、その中でも数少ないβ純血種と呼ばれる存在であり強大な力を持つ。頭脳は明晰で料理も上手く器用な手先でそつなくこなす。しかし、運動神経は0で極度の高所恐怖症である。右ページはミシャ本来の姿。ミシャの精神世界で彼女に会うことが出来る。「ライナーは『大切』って言葉、どんな想いで使ってるの? 私にはまだ分からないよ。」

JACK[ジャック・ハミルトン]

「カッコつけてたら愛するモノは護れねぇ。本気なら、なりふり構わず何でもやれ。」出身も身の上も全てが不明の、さすらいのガンナー。放浪しては、世界各地で雇われの仕事を請け負いながら生活している。その為様々な場所や出来事を良く知っている知識人。明確な旅の目的はあるようだが誰にも明かさず何かにつけてライナーと共に旅をしようとする。大の女の子好きだが決めるところは決める、とても頼りになる兄貴的存在。

CURSYE[クルシェ・エレンディア]

「ブラストラインを越えられるなら、その先に何が待っていようとボクは構わない。」ほたる横丁に住むグラスメルクのエンジニアで、飛空艇やグラスノアイテムについての知識が豊富。夢はブラストラインを越えて塔の頂上まで行くこと。金勘定にはシビアで、ぼそっと激しいツッコミをするタイプ。ジャックの腕などのメカパーツのメンテナンス担当でもある。

RADOLF[ラードルフ・シュナイゼン]

「エレミア三謳神降臨よりも大切なことが、目の前には沢山あるはずだ!」エル・エレミア教会の神官戦士。教会内での実力は高く、剣の技も相当なもので5年間で神官戦士の最高峰「総司」まで登り詰めた。気は真面目、考え方は結構固い方で、一度言ったことはなかなか翻さない。

CREA[クレア・ブランチ]

「あなた、詩の力って何なのか考えたことある?」ネモの酒場を切り盛りする女主人。天覇にも教会にも属さないレーヴァテイル。酒場は彼女の癒しの詩を聴きに来るお客がいつも絶えない。彼女の信条は、庶民の為に詩を謳うこと。人を傷つける詩は謳わない。癒す詩を謳い続けるのは人々のために。詩は人のこころをやすらげるために。

AYATANE[絢胤箕嵩あやたね みちたか]

「必ず僕が守ります。だから安心してくださいね、母さん…。」ライナーの友人にして、塔のウイルスを駆逐する「エレミアの騎士」の一員。普段の性格は温厚で、誰よりも優しい。料理を作ってくれたり掃除をしてくれたり、よく気が利く優等生。いつもニコニコしていてライナーを気遣ってくれる。何が起こっても笑って楽観視し、そして解決していく。

SYURERIA[シュレリア]

「それは公の場には持ち込む事項ではありません。私情はここでは自重して頂きます。」普段は塔の最上部「リンカーネイション」にいる塔の管理者。重大なウイルス発生の報告がなされたとき、プラティナから守護役である「エレミアの騎士」ライナー達と共に出撃し、ウイルスを倒す。普段は装甲に隠れ、また役割が役割なだけに、沈着冷静、物事を情で判断しない。装甲というベールに包まれた神秘の存在である。

REARD[レアード・バルセルト]

「いつまでもチャンバラなぞやっておらんで、そろそろ政治の勉強でもせんか。」塔の上層世界であるプラティナの住民であり、プラティナ総帥。住民からの人望も厚い。主人公ライナーの父親で自分の跡継ぎにさせようと思い、政治を教え続けて来ていたが、ライナーにはその気もなく、会えばケンカばかりしている。

VORD[ボルド・レード]

「笑止! レーヴァテイルに情が移ってるような甘ちゃんでは、真の戦士にはほど遠いな。」複合企業「天覇」の実質的ナンバー2。元は屈強な戦士だったがその手腕を買われ、天覇の遺跡探索メンバーになる。レーヴァテイルを人として扱うのではなく、換えのきく武器のように考える。野心家で、戦士としては技よりも純然たる力で押すタイプ。

FLAUT[フラウト・ロス・ロリア]

「お前の言うことが本当なら…ここで私の試練を受けてみろ。」テル族の町イム・フェーナの長。「エレミアの誓約書」を遵守するもの。エレミアの使途とは盟友ではあるが、「氷の瞳」を封鎖してから随分時が経ち、その存在や現在状況を知る由もない。ただ、異常がないのは良い便り、とばかりに毎日を過ごすのみである。知識が豊富なタスティエーラを尊敬し、何か大きなことをするときは必ずお伺いを立てる。

TASTIERA[タスティエーラ・デ・ルゥ]

「争いが起こる一番簡単な原因って何だかわかる?」フェーナ門の門番、氷の瞳の維持管理など、雑多な事をこなす日々を過ごす。テル族の生き字引のような存在でフラウトが知らないようなことも知っている。年齢は数百歳で博識ではあるが、殆ど年相応のしゃべり方や行動を取る。物静かで全てを達観しているような感じ。

GARZBERN[ガルツベルン・ルク・ラルド]

「ワシの所有する太古のテクノロジー、それ相応の額で譲ってやろう」塔の上の方にあると言われている「竜の巣」という場所に住む竜族。長い寿命を持ち、昔のアイテムを色々と持っている。竜族は竜族同士でいがみ合いもあるらしく、ライバルの竜と領地争いでもめているようだ。

FALSS[ファルス司祭]

「詩神は人々に救いの手をさしのべます。神の御加護があらんことを…。」エル・エレミア教会の司祭。各浮遊大陸に点在する教会の指導者的立場の存在。慈愛に満ち、15年の歳月を経て教会組織のTOPとなる。

AYANO[亜耶乃・ライザー・エルデューク]

「なあ少年よ、お前にとって民衆とは…人とは何だ?」複合企業集団「天覇」の総帥。破天荒だが、人望は厚い。仕事が退屈な為、社内を見て回っては面白いことが無いか探している。ほたる横丁酒場名物ドッコイ定食が好物。書類、経理が苦手だが人との交渉ごとや交流は得意。

SPICA[スピカ・ニール]

ほたる横丁の中心商業地「ほたる一番街」で「猫飴」という飴を売っている娘。というのは表の顔で、裏の仕事は、様々な裏情報を高額で取引する情報屋。良質な「グラスノ結晶」のバイヤーでもある。超レアな情報やグラスノ結晶をどこからともなく仕入れ、高額で売ってくれる。

RIRURA[リルラ・ロス・レーテル]

「グラスノ結晶と交換に、好きな場所からアイテム採ってくるのだ。」イム・フェーナに住むテル族の子。「ジェミナ」と呼ばれる術使いで瞬間移動の能力を持つ為、塔の中をフリーに行き来できる。人々がアイテムを欲している事を知り、塔探索を代行するビジネスを考える。「場所」と「人数」を指定すると、アイテムを拾ってきてくれる。

MEIMEI[メイメイ]

「はぅ…とっても眠いです。導力ライン、復旧して欲しいです…。」誰も訪れたことのない地、ブラストラインより上にある地の古代遺跡「天文台」で働く。塔と同時代に創られた家政婦ロボット。塔中枢にある各セキュリティサービスの認証機能としての役割をしている。いつも眠そうにしている。

DONSUKE[どんすけ]

「貴様ーっ‼ オリカさんの心の傷に勝手に触るな! オレが成敗してくれるわ!」オリカの心の世界に住んでいる生命体で精神世界の案内人。どんすけは、オリカにとってのナイトである。オリカに対して忠誠心が高く、意地っ張り。傷つくことが多いオリカの為、いつも必死で彼女を護り続ける。

HAMA[波摩はま]

「ふん、アンタなんかに何言ってもムダなのよ。どうせぜーんぶ忘れちゃってるでしょ!」ミシャの精神世界に住む生命体で案内人。幼い頃、ミシャが大切な人からもらった唯一のプレゼントが心の中で命を宿したもの。波摩は過去の記憶が原因で、最初はなかなか心を開いでくれない。

詩魔法キャラ

ライフシャワー・ウォーム・リフレッシュ

「ふん、アンタなんかに何言ってもムダなのよ。どうせぜーんぶ忘れちゃってるでしょ!」ミシャの精神世界に住む生命体で案内人。幼い頃、ミシャが大切な人からもらった唯一のプレゼントが心の中で命を宿したもの。波摩は過去の記憶が原因で、最初はなかなか心を開いでくれない。

マジQ

ビジュアルは、掃除機にまたがったネコ。相手からのダメージ量を軽減させる効果を持つ詩魔法。

ファイア・ウィンド・サンダーガード

詩の詠唱中、各耐性を上昇させ、各属性の追加攻撃を発生させる詩魔法。発動中は、大きな目を閉じ、本体と羽部分が逆方向に高速回転する。

フレイメア

炎の玉を相手にぶつけて攻撃する詩魔法。詠唱時間により、火の玉が4段階にレベルアップし、大きくなればなるほど、威力が増す。

ウンディーネ

相手に物凄く冷たい水を叩きつけ攻撃する詩魔法。水瓶のサイズは、全部で4段階。詠唱時間に寄り水の量が増す為、相手に与える水流の攻撃力が変化する。

スラッシャー・ディフェンサー・ブースター

詩の詠唱中に各能力を上昇させる詩魔法。懐中時計に鍵を挿し、ぜんまいを巻き魔法を発動させる。発動中はぜんまいが高速回転する。

氷護・風護・雷護

詩の詠唱中、各耐性を強め追加攻撃を発生させる詩魔法。対応する属性により体の色が異なる。発動中は、盾を構え身構え防御態勢を取る。

金丹・桃源金丹・極楽金丹

詠唱中HPを回復させる効果を持つ詩魔法。発動中は持っている笛を吹き、魔法を奏でる。

頑固親父

相手に強力な魔法によるダメージを与える詩魔法。魔法のイメージは外出した娘をひたすら待つ頑固親父。門限を過ぎた時間(詠唱時間)により、威力とちゃぶ台に並ぶ食材が変化する。

樹氷玉

氷の玉を相手に叩きつけてダメージを与える攻撃詩魔法。詠唱時間により、氷の玉が4段階にレベルアップする。

修羅天・利支天・韋駄天

詩の詠唱中に書く能力を上昇させる詩魔法。発動中は時計が高速回転する。

吸収風船

敵からのダメージを軽減してくれる詩魔法。発動中は、息を吸い込み少しずつ大きく変化。最大に膨らんだ後は、元の大きさに戻る。

斑鳩

複合企業天覇の設計による、大型歩行型ロボット。形に見合わず俊敏で、ジャンプ攻撃と波動砲が得意技。

ミュールの使途

塔のウイルスに汚染させた人間のなれの果て。ウイルスの力により、身体の一部を変形させることが出来る。

スレイプニル

プラズマの海、ブラストラインに住み着く悪魔。プラズマを凝縮し、ブレスのように吐くことが出来る。

その他モンスター

塔の階層やフィールドの地形により出現する敵は様々で、敵の中にはレーヴァテイルもいる。いつもは頼もしい詩魔法も敵に回すとやっかいなことに。

用語集

レーヴァテイル

レーヴァテイルとは、音科学の最先端技術を駆使して創られた人工生命体であり、人体と同じタンパク質起源の有機的な素材で構成されたいのち。以下のような能力を持つ。 ・詩を謳うことで、塔から直接強大な力を引き出す事が出来る(詩魔法を使える) ・グラスノ結晶を体内に取り込んで、詩魔法を更にブーストさせられる ・塔の直接制御が出来る(ヒュムネコードを持つ者のみ) しかし、以下のような欠点も持つ ・グラスノ結晶の出す導力によって命を削られていく。特に体内にグラスノ結晶を取り込んだときのそれは顕著。

コスモスフィア

レーヴァテイルは人工生命体で、その根っこの部分は「音」で出来ている(物理的ボディは有機物だが、精神的なものが音起源なのである)。「音」はこの世に存在するごく普通の波動であり、それは全世界に満たされているもの。そしてそれらを通じて、全レーヴァテイル同士と塔は「無意識」上で繋がっている。各レーヴァテイルには「精神基準周波数」というものが存在し、これが近い者同士は同調しやすい(「気が合う」とか、同し事を考えがちだったり)そしてこの「精神基準周波数」を基幹としたスペクトラムを持つ、それぞれのレーヴァテイルのロジック(プロクラムで言うならアルゴリズム、ロボットならばAIといわれるもの)が、レーヴァテイルの意識や思考を司り、個を形成しているのである。そして、このロジックをメンテナンスすることはとても重要である。レーヴァテイルが作られた時代、そのメンテナンスはレーヴァテイルの性格や意識が変貎するくらい大規模な変更が可能だったという。とは言っても、性格や記億を操作したりするのは特例中の特例で(レーヴァテイルの人権が騒がれた時代もあったので)、実際はといえは、「詩を紡ぐ(=魔法を作る)」という作業が主体だった。この「レーヴァテイルのロジック」のことを「コスモスフィア」といい、第三紀では「精神世界」と呼ばれているものである。だから、コスモスフィアは遠い近いの特性はあれど、必す塔と繋がっており、また他のレーヴァテイルとも繋がっている。

詩(魔法)を紡ぐ

レーヴァテイルは、自分の心の中(コスモスフィア)に生まれた詩を謳う。レーヴァテイルは、自身の「感情」や「想い」といったものを根幹としてその想いを具現化することで詩とし、その詩がコスモスフィア経由で塔から導力を集め、カに変える。だから、レーヴァテイルにとって様々な経験や思い出は自分の力の源としてとても大切な資源となる。この「詩を紡ぐ」という行為は、レーヴァテイル一人ではなかなか難しい。その為、人間がレーヴァテイルのコスモスフィアへ入り込み、一緒に色々な仮想体験をして詩を紡いでいくという事を行う。それが「ダイブ」と言われる行為である。

ダイブ

ダイブとは、人間がレーヴァテイルのコスモスフィアに仮想的に入り込み、その中でレーヴァテイルの思考と共に様々な仮想体験をする、というものである。その仮想体験は、レーヴァテイルにとっては現実体験と同じくらいの意味を持ち、それが「詩」となって魔法を形成する。

レーヴァテイルの種類

第三紀といわれる時期において、レーヴァテイルは三つの種類に分けられる。

1.オリジン

無から作られたレーヴァテイル。錬金術的に言えばホムンクルス。塔が生命維持管理をしており、塔が崩れ去らない限り無限の命を持つオリシンはこの世界に3体しかいない。以下のベータ、第三世代の祖とも言えるもので、ベータ、第三世代は必すこの3体のオリジンの直系である。オリジンの「精神基準周波数」は、それそれが担当する塔と殆ど同じであり、塔の動きを自分の手足のように感じることが出来る。

2.ベータ

オリジンを基に作られたクローン。寿命はやや長いが、オリシンとは比べものにならないほど短い。だいたい150年くらい。朽ち果てるまで歳をとらない。オリジンとベータは、塔がまだ現役だった頃に作られたレーヴァテイルなので、塔とのリンクがしっかりしている。塔から各ベータを認識できるようIDが振られており、先のコスモスフィアでの設定を、塔が記憶しておくことが出来る。(このIDの事を「ヒュムネコード」という)

3.第三世代

レーヴァテイルと人間の間に生まれた子供。大抵の場合は、レーヴァテイルの素質が完全に失われるが、たまにレーヴァテイルの色を持って生まれる子供がいる。それを第三世代という。第三世代となると寿命は短く、20年と生きられない。それがレーヴァテイル素質だと知られる前は、先天性の難病「タトゥリスタ」(身体のどこかにタトゥが出ると発病と見なすため)として恐れられていた。第三世代は当然、塔とリンクする為のコードがない。しかし物理的には塔と直結している。ヒュムネコードは無いが、詩魔法を詩うこと自体は可能で、普通にレーヴァテイルとしての役割を果たすことが出来る。

レーヴァテイルの素質

レーヴァテイルは「娘」からしか発見されないが、そのまま放置すると、もしレーヴァテイルだった場合命に問題が出てくる。その為、生まれて間もない赤ん坊に対して「六角板試験」という試験を行う。六角板が体内に吸収されるようなら陽性、何ともなければ陰性である。陽性=レーヴァテイルの素質を持った第三世代てある。この吸収度合によってある程度レーヴァテイル資質の分類わけがされてしまう。分類は、その取り込まれ具合によってA~Dの4クラスに指定される。Aクラスの方がレーヴァテイル資質が強く、短命の可能性が高い。成熟したレーヴァテイルには、インストールポイントと言われる紋章が浮き出る。この紋章がくっきり出るようになって、初めて100 %の力を発揮出来るレーヴァテイルになるのである。

「ヒュムノス」の概念

「ヒュムノス」とは、「塔をコントロールする詩」で、普段戦闘中などで使う詩「塔からカを得て使う詩」とは根本的に性質が違うもの。ヒュムノスは、呪文(ダウンロードキー)によりコスモスフィア(精神世界)に直接刻まれる。

ダウンロードキー

Was yea ra chs hymmnos yor... En chsee fwal fwal yor... exec drone hymmnos PAJA enter MISYA_FEHU_EORIA_ARTONELICO あなたは歌になる そして、翼を2枚身に纏う ヒュムノス・パージャのダウンロードを実行します ミシャの中に。

ヒュムノスのダウンロード

ヒュムノスは、レーヴァテイルの「真の名(シークレットコード)」を持つ者( =ご主人様)がダウンロードできる。ヒュムノスは「力」であり無形だが、その保存媒体としてクリスタルを用いている。これはどのヒュムノスも同じ。古代期には、クリスタルに刻まれているコードによって何の詩かを判別できた。基本的には自分で謳う。自分で自分に対して謳う場合は無条件。シュレリアであれば「EORIA_ANSUL_ARTONELICO」を詩の中に入れてあげる必要がある。彌紗の場合「MISYA_FEHU_EORIA_ARTONELICO」。基本的に第三世代にはシークレットコードは無い

ヒュムノスや詩の発動プロセス

ヒュムノスは娘の意志を塔が読み取ってそれを実行するもの。詩を謳っているときに娘が思い描く詩の全体像をサーチし、それを命令として実行する。どの瞬間、どのメロティーを謳っていようとも同じ効力を同じだけ発揮する。ただし、その瞬間瞬間の集中力( =塔とのシンクロ率)によって、その効果は雲泥の差が生まれる。

「ヒュムノス例文」

Was i ga exec bansh A7 ar noesワスイーガ エグゼク バンシュ アーヘプト アル ノイス! とても焦っている。A7隔壁を私名義で開くことを実行します

...Was yant gagis exec suwant lynerワスヤント ギャギス エグゼク スワント ライナー... 涙で洪水が起きそうなほど辛い。この状況、瞬時に脱出したいです。ライナーを救うことを実行します

Ma nam ra flip 0x1011001101 yor enter ARTONELICO.マ ナムラ フリプ オグ イオイイオオイイオイ ヨア エンテル アルトネリコ. とても落ち着いています。貴方の身体をアルトネリコの中にフリップフロップ変換して入れます。

ほたる横丁

「浮遊人工島」。「天覇」の「雲海調査のための学術都市構想」によって生まれた街。最初は研究者が多く住んていたが、その後様々な人が移住し、現在では空港都市ネモに次ぐ活気有る街と言っても過言ではない。現在は、開発当初の市街である内側の市街地と、現在最も栄えている外側の市街に分かれている。また、一定の大きさで区切りながら都市を拡張していく形式のため、ほたる横丁内の各ブロックは簡単に行き来できない。たいていの場合は、市電(トロッコのようなもの)を使って移動することになる。平面図にあるような路線によって市電は運行され、それぞれの駅を中心に、一つのブロックが有るような形になっている。当初、学術研究都市として作られただけのことはあり、現在でもそれが色濃く出ている。様々な所に様々な研究施設や工場などがあり、ネモとは全く違う雰囲気で活気のある街なのである。

島の概要

フリッパーと呼はれる浮遊盤を中心として、2つのアームで均衡を取っている。基本的に1つの建物が街になったような構造をしている。街は「ブロック」といわれる区画で分割されており、それぞれの行き来は基本的に市電によって行われる。例外として、長い歩行用の橋が架かっていることもあるが、あまり使われることはない。

未来科学研究所

中央部にある回転軸のてっぺんに居を構えているほたる横丁内でダントツの高さ、もちろん関係者以外立入禁止。ここでは、浮遊大陸の研究をしているらしい。たまにグライターが飛んでいくことがあり、一人乗りグライターの開発研究もやっているらしい。

ほたる一番街

この島全体の名前でもある「ほたる」を看板に掲げた、この島の看板ブロック。実際、ここで1日過ごせばほたる横丁の雰囲気は十分に満喫できる。現在の主空港である「かもめみなと」に隣接し、また町中でも中央に近いという立地から、自然と栄えてきた。ほたる横丁には様々な売り子さんがいるが、その中でも特に珍しいのが、中央広場で「猫飴」という飴を売る「スピカ・ニール」という名のお姉さん。猫飴にどういった効果があるのかは教えてくれない。でも、とりあえず買ってなめてみると、とっても美味しい。

複合企業「天覇」の広いエントランス。レーヴァテイル工房等の施設がある。

常住町(猫町)

拡張前のほたる横丁だった頃、この街で最も多くの人が住んでいたところ。今では、外側にできた新街区に完全に日の光を遮られ、住んでいる人はほとんどいない。何故か知らないが、猫の集会所と化している。なので、現在は猫町と言われている。

月の光町

現在、最も多くの研究者の住むブロック。ほたる横丁の主空港「かもめみなと」からの交通も至便とあって、天覇関連の企業体は殆どこの区画にある。

ロケット広場

またほたる横丁ができたはかりの頃、月へ行くことを夢見て止まない若者達が作った研究施設。ここには、この空を越えて月まで行きたいと思う人達が作った、カタパルト式の発射台がある。普通の人が自由に行き来できる中では最も高度が高い場所でもあり、下を見れば町並みが見渡せる。現在ではグラスメルクを利用した遠距離航行技術の研究をしたいという若者達の為に財閥「天覇」が無償で場所提供をしている。天覇」ではこうしたベンチャーの若者達に対しての支援プログラムも行っており、技術や知識を欲するやる気あるものに対しての支援は惜しまない。試作機打ち上げの度に街中に打ち上げることを予告して回るため、打ち上げ日には、この高い場所は人であふれる。この島の人達は本当に新しいものとお祭りが好きで、そして同じ街の人を心から応援する気持ちに溢れている。

複合企業天覇

天覇について

グラスメルクを世に広め、人々を豊かにし、そして塔の秘密を暴き続ける企業「天覇」。天覇の名前の由来は「この天全てを制覇する」という意味が込められている。この世界では、世界の事を「地」てはなく「天」で表現することが多い。

櫻商業

最初、小さな町の小売り店の品から始まったグラスメルク。その店の名を「纓商店」と言った。その後櫻商店は3度にわたる転換期を乗り越え、今この世界の大頭として「天覇」に成長した。

レーヴァテイル発見の鍵「タトゥリスタ病」

人々がレーヴァティルを再び意識し始めるのは、第三紀が始まってから数百年後の事だった。「櫻商店」はこの時代、単独商店の道から店第を増やし着々とその数を伸ばしていく。しかし当時グラスメルクの技術は頭打ちになっていた。塔から定期的に現れるメカや、ホルスに住まう怪物達に対し、人々が応載出来る所にも限界が来ていたのである。人々はグラスメルクに対し、冷めた目で見始めていた。とりあえす今あるモノたけて充分てあると思うようになり、新たにグラスノアイテムを買う事が無くなってきた。そのため、櫻商店は一気に傾いてしまったのだ。そしてその経営を回復させる鍵が「タトゥリスタ」と呼ばれる先天性の奇病に有ったのだった。タトゥリスタは女の子にしか発症しない病気で、ある歳になると身体のどこかに入れ墨のような模様が浮かび上がるものである。その模様が浮かび上がった娘は、長生きして20歳、短い場合は14歳程度で死んでしまう。その「入れ墨が出たら死刑宣告」という絶望的な病気、タトィリスタを解決したのが接商店のアイテム「ダイキリティ」だった。ダイキリティは当初、純粋にプレーンなグラスノ結晶を作る研究から生まれたアイテムである。このダイキリティをタトゥに当てることで、数ヶ月程度の延命が可能となったのた。実質、定期的にダイキリティを与え続ければ、普通の人と同じだけの寿命まで生きられることも解った。

レーヴァテイルの発見

その後、タトゥリスタと判定されていたのは全て「レーヴァテイル」の素質が遺伝で色濃く出た娘であると判明、調うことて強大なカを出すことが出来るレーヴァテイルという存在が、第三紀においてはこの時点で初めて確立したのである。庶民の間でグラスメルクの存在は昔以上に復活しており、「櫻商店」を「天覇」と改め、様々な事業へと手を伸ばしていく。

グラスメルクについて

財閥「天覇」は、グラスメルクに関する全ての技術と権利を掌握している。個人だろうが法人だろうが、その術を使用するには天覇の認可が必要である。加盟団体、加盟個人より年会費、販売店からのロイヤリティなどを徴収し、それを元に研究開発を行う。新しい発見、開発されたノウハウは、また加盟者に平等に分配される。こうする事で、グラスメルクというものを独占し、かつ最大限の思恵を社会に与え続けているのである。またこれは、グラスメルクの強大な力を無知な者が使い、大惨事を起こす事がないようにするための制御策でもある。

事業

天覇の事業はグラスメルクに関する全般であるため、実に幅広い。その中でも特に代表的な事業と、その事業母体としては以下のようなものが存在する。

ほたる総合研究所(天覇直轄)

グラスメルク事業の総合研究所。

公共交通営団「ひねもす」

空港都市ネモとほたる横丁における交通網「市電」の運営と、3つの遠距離ラインと7つの大陸内航路を持つ最大の運輸会社。自社開発のフリッパーロータリーという機構で浮く船を操る。

グラスメルク新興協議会(GDC)

グラスメルクに関わる権利と許可を一手に引き受ける事業体。ここに嫌われると店でグラスノも買えないし、天覇管轄の学校にも通えない。

ネットワークインフォメーション(グラスネット)

公共情報ネットワーク「グラスネット」を運営する事業体。ブン屋と呼ばれる情報屋と個人契約し、端末を持たせて情報配信させる。主な活動は、街頭情報ホール(渋谷の街頭TVのようなもの)での情報配信。ネモには数え切れないほど、周辺の村にも1本は必す存在する。

ほたる横丁構築事業団

ほたる横丁の建設、運営、拡張を任された事業部。今も尚メンテナンスに追われる日々。

天覇のレーヴァテイルに対する扱い

天覇では主に実戦主体の体力勝負というハードワークを行う事になるが、その実働時以外はそれなりに優雅な暮らしが出来る。ただしその待遇はランクによって大きく異なり、そして任務もランクによるDクラスともなればそれは最も過酷である。また、レーヴァテイルには、それに相対するメルクが必要てある。メルクはレーヴァテイルの生存に必要な「ダイキリティ」を作れる職種で、彼女らにとっての「生命維持源」であり、最良のパートナーとなるべき人物なのである。Aクラスは当然優秀なメルクが1人につき1人当てられる。Bクラスとなるとメルクも力がそれ程あるわけではない人が付き、大抵会社側から指定されたペアを組む。cクラスはレーヴァテイル5人を1部隊としてメルク一人だ。それでもまた担当がいるから安心出来る。問題はDクラス。普段彼女らには特定のメルクが存在しないのである。Dクラスの場合、ミッション開始時に大抵AないしはBクラスのメルクが臨時でクライアントとなる。それもDクラス10 ~ 20人に1人である。そんな組織活動のため、当然Dクラスの扱いはA ~ Cとは格別に異なる。臨時指揮官となるA、Bクラスのメルクには自分の「愛する」レーヴァテイルがいる為、臨戦態勢の現場において、Dクラスに配慮している暇など無いのてある

エル・エレミア教会

成り立ち

エレミア教会の歴史は「櫻商店」よりも古い。第ニ紀の戦争が終わり、ホルス右興が堕ちてまだ間もない頃の事である。当時田舎であった左翼に住む人々は、実際何が起こったのかしっかり把握している者は少なかった。事実を調査するために結成した組織が、エル・エレミア教会の始まりである。調べて行くにつれて、過去に栄華を誇った世界を記した文書「エル・エレミア伝承」を発見する。その書物に書かれていた世界は、第ニ紀終焉前より遥かに平和で豊かな世界だったのだ。そしてその文書のキーとなっていたのが「エレミア三調神」。謳うだけで大地を作り、人々を癒し、そして炎を飛ばすといわれている3柱の神様。この神は神話ではなく実在したと記されているのだった。そして人々は教会を立ち上げた。初めは「第ニ紀終焉がどのようにして起こったのかを知る」事が目的だったが、次第に「この地を、エル・エレミア伝承に記されているような住みやすく平和な世界にしていこう」そして「エレミア三謳神を復活させよう」という目的に変わってくる。この目的が現在もなお生き続け、今の教会がある

聖地プラティナ

塔の上の方に、太古の昔の快適さをそのまま残し、高度な文明をも保持している地がある。その地をプラティナという。そこには、人間よりも優れた能力を持つ人々「エレミアの使徒」が住んでおり、不自由ない暮らしをしている。プラティナまでは様々な困難があって、近づくどころか、見ることすらままならない。そんな中でプラティナは「我らが聖地」となり、行くことが出来れば、きっとエレミア三謳神も復活する、という話が定説となっていた。

機能

教会の役割は、主に「人々に安息の地をもたらすこと」と「エレミア三謳神の探索」の2点である。教会は、自分の同志を増やすために、天覇と同じく契約制の保護システムを持っている。地方では町村ごとに、教会と契約することで何かあってもすぐに騎士団が駆けつける。その条件は、天覇よりもリーズナプルな「寄付」と、無条件の町内への教会の建設である。基本的に、契約した町村は町ぐるみで教会の会員となる。また、天覇との衝突が激しいネモを中心とする安全特区内では、天覇と同じ個人サポートを行っている。「エレミア三謳神の探索」については、15年前にファルス司祭が現れるまで、特に具体的な手法は確立されていなかった。計画を立てて選跡を探索し、何かめぼしいものが有れば持って掲ってきて調査する…そんなことを繰り返していただけだった。その中でも特に地道に遂行されていたのが、「聖地プラティナへの旅」である。しかしプラティナに辿り着くまでには「テル族」という者が強大な力で防いでおり、それをかいくぐったとしても、水の瞳と言われるところで足止めを喰らってしまう。空を飛んでいこうにも、やはり氷の瞳付近でフラストラインからの放電を受け、墜落してしまうのが常だった。

ファルス司祭

そこへ革新的な者が登場する。「自分はエレミアの使徒」であると断言する男「ファルス」である。ファルスは人前で、レーヴァテイルの力を何倍にもする「ハーモニクス」をやってのけ、人々を驚かせた。更にエレミア三神降臨までの手順を、今までの誰もが答えられなかったほどに明確で細かく知っていたのだ。時の教会幹部は彼を「聖人」として教会へ招き、彼に高い地位を与えた。そしてエレミア三謳神降臨を現実的に実現するための部隊を編成し、実行動に出始めるのである。

組織構造

教会の中には、司祭を最高位とする「神官」という職と、レーヴァテイルがなれる「聖女」という職が存在する。神官職には「総司」「大神官」「神官」「神官候補生」の4種類があり、神官候補生以外は必ず「聖女」であるレーヴァティルと一対一のパートナーを組んでいる。即ちパートナーのいない神官が「候補生」なのだ。逆に「聖女」として教会に入籍したレーヴァテイルは、聖女としての教育を1ヶ月間受けた後に、「洗礼」という儀式で必すパートナーとなる神官を付けられる。相当強いAクラスのレーヴァテイルなど、相応のメルク技能を持った神官でないと対応出来ない場合は総司が任命する。基本的に生活保障はされているが、企業「天覇」のような高給取りでもなく、むしろ給料はない。